PAPER CRANE AGENCY & EDITIONS
  • Home
  • Our Services
  • For Authors & Illustrators
  • Media & Events
  • About
  • Contact
  • 日本語
    • サービス・FAQ
    • ペーパークレーンについて
    • 著者・イラスト・撮影者へ
    • メディア・イベント
    • お問い合わせ
    • About Cookies・個人情報について
  • Home
  • Our Services
  • For Authors & Illustrators
  • Media & Events
  • About
  • Contact
  • 日本語
    • サービス・FAQ
    • ペーパークレーンについて
    • 著者・イラスト・撮影者へ
    • メディア・イベント
    • お問い合わせ
    • About Cookies・個人情報について
Search by typing & pressing enter

YOUR CART

メディア・イベント

10/6/2017

天童荒太さん、荒井良二さん の WHAT WHAT WHAT?(どーしたどーした)が米国の CHILDREN'S BOOK COUNCIL (CBC) の10月特集に掲載されました!

!! @CBCBook’s October Hot Off the Press features WHAT WHAT WHAT by Arata Tendo, illus. Ryoji Arai https://t.co/uuyPFGBJpp #kidlit #mustread pic.twitter.com/1sNljGaMO6

— Enchanted Lion Books (@EnchantedLion) October 6, 2017
集英社の『どーしたどーした』(文・天童荒太、絵・荒井良二)が、What What What?(訳・David Boyd)として英語に。2017年10月1日にニューヨーク・ブルックリンのEnchanted Lion Booksから発売されました。

『どーしたどーした』の主人公、ゼンは、英語版ではPanという名前になっています。すてきな名前ですね!

What What What?がアメリカのChildren's Book Council (CBC)の10月の特集 に掲載されました:
​
『好奇心を満たすためなら彼は誰にだって、まったく知らない人にだって話しかける。でも皆が皆、彼の質問が好きなわけじゃない。そして、彼に苛立つ人がいるから、彼におじいちゃん、おばあちゃんに聞く。「なんで皆いつも僕に怒るの?」

それでも、友達の顔についている、ハロウィンの化粧だと思っていたものが消えないことに気づいた彼は、真実を突き止めなければならないと確信した。彼の捜査は先生からクラスメイトの家の玄関にまで及び、まもなくPanのコミュニティーの皆が彼と同じ質問をするようになる。「どうしたの?何があったの?何が起こっているの?」Panが私たちに示してくれるのは、ちょっとした好奇心が大きな冒険につながること、そして時にはじっくり向き合うべきこともある、ということだ。』


Comments are closed.

    アーカイブ

    September 2021
    May 2021
    January 2020
    November 2019
    September 2019
    October 2018
    November 2017
    October 2017

    RSS Feed



Terms & Conditions・Privacy Policy・About Cookies・利用規約・個人情報について
Copyright © Paper Crane Agency & Paper Crane Editions 2014-2025