メディア・イベント |
Image Copyright ©Tohru Yuasa, Tokyo Street Style (Abrams Image) |
メディア・イベント |
Image Copyright ©Tohru Yuasa, Tokyo Street Style (Abrams Image) |
9/17/2019 英語版『万年筆ですぐ描ける!シンプルスケッチ』イラストレーター・アートダイレクター兎村彩野さんの書籍『万年筆ですぐ描ける!シンプルスケッチ』(グラフィック社)が、How to Draw and Write in Fountain Pen: A Modern Guideとして英語に。2019年9月17日にニューヨークのThe Experiment Publishingから発売されました。この本は万年筆で描くおしゃれでかわいい「手書き文字」「雑貨」などのイラストの描き方をわかりやすく一冊です。3ステップで誰でも簡単にかわいい挿絵を描けます。大好きな人に誕生日カードを作るために描いてみましょうか?
世界中の注目を集める絵本作家岡田千晶さんのイギリス出版作品『FOR ALL THE STARS ACROSS THE SKY』(作・カール・ニューソン、イギリスの出版社Walker Books)はこれから様々な外国語版が発行されます!
最初の外国語版はフランス語版のタイトル『Un voeu aux étoiles 』(訳・Manon Debienne、nobi nobi! 出版)とともにオランダ語版のタイトル『Voor alle sterren in de nacht』(訳・Jesse Goossens、Lemniscaat出版)で発売されました。『FOR ALL THE STARS ACROSS THE SKY』のフランス・オランダ語訳翻訳権は、Walker Booksの海外版権室を通してnobi nobi!とLemniscaatが獲得しました。詳しくは rights@walker.co.uk にお問い合わせください。 オリジナルの作品『FOR ALL THE STARS ACROSS THE SKY』の出版をお手伝いでき、ペーパークレーン一同大変光栄におもいます。岡田千晶さんの作品について、詳しくはPaper Crane Agencyにお問い合わせください。 11/25/2017 岡田千晶さん パリ・ブックツアー
![]()
数々の絵本を世に送り出している絵本作家、岡田千晶さんが、『あかり』(文・林木林、光村教育図書*)のフランス語版、”Douce lumière”のプロモーションのため、来週、初の国際ブックツアーに出発します。
岡田さんは、この11月に”Douce lumière”を出版したフランスの出版社、nobi nobi! (アシェットグループ)の主催で、以前フランス語訳された他の絵本とともに、『あかり』をプロモーションします(nobi nobi!のサイトのこちらからご覧になれます)。また、モントルイユブックフェアや、図書館、書店などパリ各地において、子どものためのワークショップやサイン会、Q&Aセッションなどにも参加します。ツアーのご成功をお祈りしています。Bon voyage! 岡田千晶さんの作品について、詳しくはPaper Crane Agencyにお問い合わせください。 *『あかり』のフランス語訳翻訳権は、光村教育図書の許諾により、Paper Crane Agencyを通してnobi nobi!が獲得しました。 11/22/2017 THE NEW YORK TIMES (ニューヨーク・タイムズ)ヨシタケシンスケさんの『もうぬげない』英語版のレビューがTHE NEW YORK TIMES に掲載されました!リンクはこちらです。是非ご覧ください。 Images Copyright © Shinsuke Yoshitake. All rights reserved.
![]()
『面積迷路 ひらめき編 』 (著者:村上綾一、稲葉直貴)の英語版 The Original Area Mazes が2017年10月3日に発売されました。 序章の執筆者は人気上昇中のアレックス・ベロス氏です。
2017年9月22日には、メディアと文化のウェブサイトFiveThirtyEightのパズルシリーズ『The Riddler』に、2つのArea Maze(面積迷路)パズルが掲載されました。リンクはこちらです。Area Mazesをやってみよう!
2017年9月29日、Oliver Roeder氏によるパズルの解き方の動画が掲載されました。FiveThirtyEight、The Riddlerの動画をご覧ください。
できましたか?
10/6/2017 天童荒太さん、荒井良二さん の WHAT WHAT WHAT?(どーしたどーした)が米国の CHILDREN'S BOOK COUNCIL (CBC) の10月特集に掲載されました!
10/6/2017 『面積迷路 ひらめき編 』 (著者:村上 綾一、稲葉 直貴)の英語版、THE ORIGINAL AREA MAZES(序章:アレックス・ベロス)のレビューがBOING BOING に掲載されました!![]() あなたはどれだけ解ける? 一緒に頭を鍛えよう! 『面積迷路 ひらめき編 』 (村上綾一、稲葉直貴・著、学研・出版社)の英語版『The Original Area Mazes』が2017年10月3日にニューヨークの出版社The Experiment Publishing から2017年10月3日に発売されます! 序章の執筆者は人気上昇中のアレックス・ベロス氏です。 近年の知能パズルや脳トレブームの勢いもあり、きっとアメリカでも流行ること間違いなし! 『The Original Area Mazes』のレビューやパズルの見本がブログboing boing に掲載されました!是非ご覧ください。 |